■「強行戦」とは	
			
			「強行戦」とは、特殊部隊を結成し、「目標地点」を目指して電撃戦を仕掛ける戦闘です。
			
			「武将一覧」から任意の武将を選んで「選抜チーム」を結成し、「目標地点」の攻略を目指します。限られた戦力を上手く活用し、「強行戦」限定武将やアイテムの入手を目指しましょう。
			
			
			
			
			■「強行戦」の開始について
			
			「強行戦」を開始するには以下の3つの方法があります。
			
			 ①「無償挑戦権」を使用する(週間1回まで)
			 ②専用アイテム「夜闇の結晶」を使用する
			 ③貴石10個を使用する
			
			※「無償挑戦権」は毎週月曜のAM00:00に1回分まで回復します
		
			※毎月1日のAM00:00に「夜闇の結晶」1個を配布いたします。当月にログインすることでギフトボックスより受け取ることができます
			※「無償挑戦権」が残っている場合は最優先で消費され、「夜闇の結晶」を所持している場合は貴石よりも優先して消費されます
			
			
			
			■「選抜チーム」について
			
			「強行戦」対象魔境の「侵入地点」Stage1に出撃する際、所持している中からその魔境に応じた人数の武将を選抜します。以後、その魔境の攻略が終了するまでは選抜した武将しか部隊に編成することはできません。
			
			
 
			
			「強行戦」での出撃には専用の部隊を使用します。編成のルールは通常の魔境と同じですが、「選抜チーム」に選んだ武将以外を部隊に編成することはできません。
			
			部隊の編成は出撃する際の確認画面、または「強行戦」対象魔境のエリアマップ上にある「編成」ボタンを押すことで行うことができます。
			
			
 
  
			
			※武将の選抜は「強行戦」対象魔境以外への出撃には影響ありません
			※「選抜チーム」の上限人数は、選択画面の右下に表示されています
			
			
 
			
			
			
			■「強行戦」の攻略
			「侵入地点」からスタートし、「目標地点」の攻略を目指します。エリアは順番に攻略していく必要がありますが、途中でルートが分岐している箇所もあります。また、一度クリアしたステージにはその魔境の攻略が終了するまで再出撃できません。
			
			●「分岐地点」について
			「分岐地点」をクリアすると、同時に2つ以上のルートが開放されます。
			すべてのルートをクリアする必要はなく、1つ以上のルートをクリアすれば「合流地点」以降への出撃が可能となりますが、多くのルートに出撃し、攻略するステージ数を増やすことで後述する「強行チケット」をより多く獲得することができます。
			ただし、一方のルートに出撃した武将は別ルートのステージには出撃できなくなります。
			※「分岐地点」またはそれに準ずるエリアは緑色で表示されます
			
			
 
  
			
			
			●「出撃条件」について
			ステージによっては出撃条件が存在することがあります。この条件は「出撃条件」ボタン、もしくはステージ選択画面で確認できます。
			
			●「合流地点」について
			出撃したルートの最終ステージをクリアしていない場合、そのルートに出撃している武将は「合流地点」には出撃できません。
			
			●「目標地点」について
			「目標地点」はその魔境の最終エリアとなります。ここをクリアすることで魔境の攻略は終了となります。その後「選抜チーム」は解散となり、新たに「強行戦」を開始できる状態となります。
			※「目標地点」またはそれに準ずるエリアは赤色で表示されます
			
			●「全軍撤退」について
			「全軍撤退」を行うと魔境の攻略を諦めたことになり、「選抜チーム」は解散されて新たに「強行戦」を開始できる状態となります。
			
			※「強行戦」を新たに開始する度に各ステージのクリア状況はリセットされ、ステージクリアボーナスやSランクボーナスを再度獲得できる状態になります
			※「強行戦」を新たに開始する場合、「無償挑戦権」などを再度消費する必要があります
			※「分岐地点」「合流地点」「目標地点」は、魔境によっては別の名前になっていることがあります
			
			
			
			■「強行戦」での戦闘
			「強行戦」対象魔境では敗北時にコンティニューすることはできません。また、生命力が尽きて撤退した武将は部隊から自動で外され、その魔境の攻略が終了するまで部隊に編成することができなくなります。編成可能な武将がいなくなった時点で、「全軍撤退」と同じ扱いとなります。
			
※武将の撤退が発生した戦闘の終了時、「時戻しの秘法」または貴石25個を消費することで武将の「撤退」を無効にすることができます
			
			
			
 
			
			●「百鬼夜行」について
			「強行戦」対象魔境での戦闘には、特性「百鬼夜行」を持つ幽魔が出現します。この特性を持つ幽魔は体色が変化しており、能力が大幅に上昇し、特殊行動を行ってくることがあります。
			
			・特殊行動の例:
			
			魔犬    … 強力な割合攻撃を行う
			かまいたち … 即死する可能性のある攻撃を行う
			鵺     … 凶兆マスの数が増加する
			
			
			 
			
			●「血路の札」について
			専用アイテム「血路の札」を使用することで、その戦闘における「百鬼夜行」による能力の上昇を、使用した枚数に応じて抑えることができます(最大10枚まで)。
			「血路の札」は「強行戦」対象魔境やデイリーダンジョン(上級)でのドロップ、もしくは「調達」メニュー内の「貴石利用」から入手できます。
			
			
 
			
			※「出撃」ボタンを押下すると、「血路の札」を所持している場合は使用確認画面が開きます
			※「血路の札」の使用を少ない枚数に抑えて勝利すると戦闘評価にボーナスが入ります
			
			
			■「強行チケット」について
			「強行戦」対象魔境では、ステージクリアボーナスやSランクボーナスとして「強行チケット」を入手できます。
			また、2回目以降の「目標地点」クリア時には「強行戦クリア回数ボーナス」として「強行チケット」を追加入手でき、「目標地点」のクリア回数に応じて獲得枚数が増加します(最大+5枚まで)。

			
			
			
			
			
			
			
			
			| 強行チケット | 
			
			|  特定の武将やアイテムと
 交換できます
 | 
			
			
			
			※「強行チケット」の所持上限は9999枚までとなります
			
			●交換所について
			「強行チケット」は「強行戦交換所」で武将やアイテムに交換することができます。「強行戦」対象魔境のエリアマップ上の「交換所」ボタン、または「調達」メニュー内の「強行戦交換所」から交換を行うことができます。
			
			※「調達」メニュー内の「強行戦交換所」は「強行戦」対象魔境が登場している場合にのみ表示されます
			
			
【交換内容】
			
			
			>>「強行戦交換所」で交換可能なもの
				
			
			
				①奥村安 (☆4) 1人
			「強行チケット」必要枚数:900枚
			
			月制限:1回まで
			
			
			
			②奥村助右衛門 (☆4) 1人
			「強行チケット」必要枚数:900枚
			
			月制限:1回まで
			
			
			③まつ(☆4) 1人
			「強行チケット」必要枚数:900枚
			
			月制限:1回まで
			
			④突破錬士(☆4) 1人
			「強行チケット」必要枚数:500枚
			
			「訓練」で使用すると武将のレベル上限を1上昇させます
(最大100レベルまで) 
			月制限:1回まで
			
			⑤蜘蛛切 1個
			「強行チケット」必要枚数 300枚
			
			種別:武器
生命力と攻撃力が上昇し、特性「百鬼夜行」を持つ幽魔への与ダメージが上昇します 
			週制限:1回まで
			
			⑥覇紅玉 1個 
			「強行チケット」必要枚数 100枚
			
			現代兵器のカスタマイズ回数を増加させる改造に必要な素材です
			週制限:1回まで
			
			
			⑦突破大師範(☆3) 1人
			「強行チケット」必要枚数:100枚
			
			「訓練」で使用すると武将のレベル上限を1上昇させます
(最大90レベルまで) 
			週制限:1回まで
			
			⑧補佐大師範(☆3) 1人
			「強行チケット」必要枚数:100枚
			
			「継承」で使用すると成功率を15%増加させます
			週制限:1回まで
			
			⑨金地の幟 1個 
			「強行チケット」必要枚数:20枚
			
			アイテム一覧から使用すると、特定の勢力に所属する武将を強化できます
			週制限:30回まで
						
			
			⑩突破師範(☆2) 1人
			「強行チケット」必要枚数:20枚
			
			「訓練」で使用すると武将のレベル上限を1上昇させます
(最大80レベルまで) 
			
			⑪補佐師範(☆2) 1人
			「強行チケット」必要枚数:20枚
			
			「継承」で使用すると成功率を10%増加させます
			
			⑫クレジット 10,000
			「強行チケット」必要枚数:1枚
			
			
			
			※「月制限」のあるものは毎月1日のAM00:00に交換可能回数がリセットされます
			※「週制限」のあるものは毎週月曜のAM00:00に交換可能回数がリセットされます
			※交換所の内容は「強行戦」魔境が更新されても変化しません
			※交換所の内容は予告なく変更となる場合があります
			
			 
			
			
			
			
			【注意事項】
			
			
			●「強行戦」をプレイするには、クライアントバージョンが1.030.000以上である必要があります (10/31追記)
			●「強行戦」をプレイするには、越前魔境をクリアしている必要があります
			●「強行戦」対象魔境は毎月1日のAM00:00に更新されます
			●「強行戦クリア回数ボーナス」は魔境が切り替わると初期状態に戻ります
			●「強行戦」魔境更新時刻にまたがってプレイされていた場合、クリアと判定されない、クリアに応じた報酬を獲得できない場合があります。期間終了後の挙動については補償の対象となりません。お客様におかれましては、ご注意ください
			●画面は開発中のものであり、実際の挙動とは一部異なる場合があります