 8/6追記
			
			
			8/6追記
			ゴルフ番組『ギア猿』が『信長の野望 201X』ゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウの依頼で制作していた「信長ドライバー」がついに完成しました!
			
			>>詳細をチェックする
			
			
			本日より、『ギア猿』×『ゴルフネットワークプラス』×『信長の野望 201X』コラボレーションを実施します!期間中スポンサー「ゴルフネットワークプラス」「ギア猿」が登場し、スポンサーとパートナー契約を結ぶことで手に入るチケットを集めると、今回のコラボのために描き下ろした特製のゴルファー風の「木下秀吉(☆3)」やキャディ風の「ねね(☆3)」と交換できます。
			
			

			※木下秀吉は羽柴秀吉と同じ部隊には編成できません
			
			

			※ねねは羽柴ねね、サンタねね、寧々、高台院と同じ部隊には編成できません
			
			
			
			
■『ゴルフネットワークプラス』について
			ゴルフのスコアを記録・管理・分析できるスマートフォン専用アプリ(iPhone、Android対応)として、2009年に『YOUR GOLF』の名称でサービスを開始。2014年5月に、「GOLFNETWORK PLUS」(ゴルフネットワークプラス、略称 GN+)にブランド変更して以降、会員数を伸ばしています。
						
2015年4月には、『ゴルフネットワーク』の放送をいつでもどこでも見ることができるマルチデバイスでの動画配信サービスをスタート。GN+アプリの合計ダウンロード数は約260万、登録ユーザー数は110万人を突破し、登録スコアデータは1,300万件以上となっています。(2018年6月現在)
			
			
■『ギア猿』について
			CS放送ゴルフ専門チャンネル『ゴルフネットワーク』の新感覚ゴルフギア番組。おじさん3人が面白おかしく、真剣にギアのアレコレを深堀りします。毎月第1金曜日午後11時初回放送。
			
			
【番組公式HP】
					
		
			
			https://www.golfnetwork.co.jp/gear/program/gearsaru
			
						
			
			
			
		
		
	
		
		①限定スポンサー「ゴルフネットワークプラス」「ギア猿」登場!
			 		
		
		期間中、限定スポンサー『ゴルフネットワークプラス』『ギア猿』が順次登場します。スポンサーとパートナー契約を結ぶことで、ゴルファー風「木下秀吉(☆3)」およびキャディ風「ねね(☆3)」と交換できるチケットをログインボーナスとして受け取れます。
		
		 
		
		
		 
		
		
		>>詳細をチェックする
		
		
		
		【期間】
		
		・ゴルフネットワークプラス
		 2018年6月19日(火)メンテナンス後 ~ 7月4日(水)5:59
		
		・ギア猿
		 2018年7月4日(水)6:00 ~ 7月18日(水)5:59
			
		
		
		②新規登録でコラボ限定「木下秀吉(☆3)」「ねね(☆3)」をGET!
			 		
		
		期間中にゲームを新規登録で始めた方を対象に、ゴルファー風「木下秀吉(☆3)」およびキャディ風「ねね(☆3)」を含む「初心者応援セット」をプレゼントいたします。
		
		【初心者応援セット】
		
		・真田阿梅(☆4)
	
		・木下秀吉(☆3)
		・ねね(☆3)
		・開幕スペシャル紹介状 1枚
		
		・装備品「小豆長光」 1個
		・装備品「阿古陀形兜」 1個
		・武術大師範(☆3) 2人
		・戦術大師範(☆3) 2人
		・射術大師範(☆3) 2人
		・薬術大師範(☆3) 2人
		
		
		
		>>詳細をチェックする
		
		
		
		【期間】
		
		
		2018年6月19日(火)メンテナンス後 ~ 7月31日(火)13:59
			
		
		
		③『ゴルフネットワークプラス』コラボフォトスコアカード
			 		
				『ゴルフネットワークプラス』内で使用できるサービス「フォトスコアカード機能」において、フォトフレームにコラボキャラクター「ゴルファー風秀吉」「キャディ風ねね」が登場し、選択できるようになります。
			
		
		
		
	
		 
			
			
		 【期間】
		
		
		2018年6月19日(火)~
			
		
		【期間】
		
		
		2018年6月19日(火)~
			
		
		④「信長ドライバー」について
			 		
				自宅にゴルフ練習場まで作ってしまうほど大のゴルフ好きとしても知られる『信長の野望 201X』ゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウの依頼により、『ゴルフネットワーク』で放送中のオリジナル番組『ギア猿』で「信長ドライバー」を現在制作中!
		
		シブサワ・コウがイメージする「和を基調としながらも、革新性も秘めたドライバー」、そして「なにより飛ぶドライバーが欲しい!」という希望をもとに、番組内で結成された商品開発部部長の鹿又芳典(カリスマクラブフィッター)と、部員の関雅史プロ(ティーチングプロ)がその実現に向けて大奔走中!
		
		鹿又が「信長ドライバー」開発のベースに選んだのはマルマン社のMAJESTY Royal –SP- (マジェスティ ロイヤル エスピー) ドライバー。マルマンが誇る研磨の匠、彫刻の匠、塗装の匠らも集結。果たしてシブサワ・コウも満足するドライバーを完成させることができるのか?